読む毒

イヌ

2023年 行って良かったところ

・1月20日 銀座

写真はあるんだけど何したか覚えてない…… 買い物な気がします。オニツカタイガーのスニーカーとか買おうとしてたんじゃないかな。『Cyberpunk2077』みたいなビルの外装と内装だな〜と思ってたのを覚えてます。

f:id:All_is_vanity:20240101153852j:image


・2月25日 秋葉原 ブルアカコラボ

ブルアカコラボを見に行きました。秋葉原の各地でブルアカのコラボを同時期に行うというイベントです。

印象に残っているのは「アーツ千代田3331」のコラボで,SRT特殊学園のRabbit小隊のパネルが飾られていました。

アーツ千代田は廃校の小学校を再利用してアトリエや展示場を置いているスペースで,廃校の退廃感と,ストーリーで廃校になり行き場を失ったRabbit小隊の設定がマッチしているなと思いました。結局,アーツ千代田も建物の老朽化で3月末に閉業したそうです。

f:id:All_is_vanity:20240101153921j:image


何ヶ所か回ったあとは野郎ラーメンのブルアカコラボメニューを食べました。評判通り,■味でした。

f:id:All_is_vanity:20240101153935j:image


・4月2日 浅草 → 隅田川

夜桜を見に行こうと思い夕方頃から出かけました。ライトアップはありましたが昼間の方が良く見えるので,ただ単に損だなと思いました。夜桜を見るのがオシャレ!みたいなのは夜も桜で集客するために作られたマーケティングだなと思いました。

浅草は何回か行ってますが古い建物が生きていていいですね。ほっとくと消えそうなレトロな喫茶店とかに入りたいです。

f:id:All_is_vanity:20240101154259j:image


・4月16日 横浜元町ショッピングストリート

何しに行ったのか覚えてないですが,この写真だけありました。

なんかビルとビルの隙間にチャイを売っているインド人のワンオペの屋台のようなものが生えていて,そこのチャイがめちゃくちゃ美味しかったのを覚えています。本格スパイスと過剰な砂糖の甘みがガツンときて,キ,キク〜〜〜〜!!!!と思いました。

f:id:All_is_vanity:20240101154317j:image


・4月23日 板橋(仲宿商店街)

板橋駅から中山道を遡行していたら橋があり,よく見たら「板橋」だったので「これが板橋区の起源の板橋!?!?!?」となりました。

f:id:All_is_vanity:20240101154350j:image


・4月29日 神代植物公園深大寺

ツツジを見に行こうと思った記憶はあったのですがツツジはだいぶ枯れていました。特に咲いてる花がなくて,ありませんでした。

巨大な温室があってそこは楽しかったです。サボテンが見れたのと,よく分からないなんか派手な……鑑賞植物?が咲いてました。インスタ映えしそうな感じの。蓮とかも咲いていた覚えがあります。

f:id:All_is_vanity:20240101154416j:image

 

深大寺も見ていきました。静かでいいところで,自分の中では死んだら入りたい墓ランキング1位の場所です。2位は横浜外国人墓地で,3位は……当ててください。

このあたりは湧き水が豊かな土地で,天然水で水車を回してそば粉を挽いて蕎麦を打つ❗️みたいな文化があったらしくそば屋さんが発達していました。鴨鍋とそばを食べた記憶があります。

 


・5月21日 技術書店14 (池袋・サンシャインシティ)

技術書典に行きました。同日に数時間早く行けば,小動物の大規模な即売会が同じ会場でやっていたようなので損したと思いました。そもそも動物の即売会というイベントがあること自体知りませんでしたので。

技術書典では,電子書籍版のオンラインマーケットで興味のありそうな本をリストアップし,爆買いする前に実地で立ち読みしてから買う価値のある内容か考えて買うということをしました。しかし欲に引かれて不要な本もたくさん買ったので無駄でした。技術サークルの活動を見た事がなかったので,こんなに活発なんだなと思いました。特に秘密基地とか持ってるタイプのサークルは最高ですね。

 


・6月3日 UNREAL FEST 2023 TOKYO (ベルサール秋葉原)

Epic Games 主催のイベントです。インディー開発にフォーカスした2日目に見に行き,インディー開発のレベルや規模感を把握しようと思いました。かなりレベルの高いところもあり,これはピッチを受けて開発規模を広げてチームでさっさと完成させた方が世界にとって善いのでは?と思うような作品もありました。

f:id:All_is_vanity:20240101154433p:image


・6月18日 元町・中華街 → 生物即売会(横浜産貿ホール マリネリア) → 横浜税関資料展示室 → 海上保安資料館 横浜館

中華街で色々見て楽しんだ後にコースのランチを食べました。ランチが異様に安くて「おかしい……騙されてる……」と思いましたが,東京の値段ではなく横浜の値段だと適正価格だったようです。

中華街で特に良かったのは,名は存じ上げませんが1階で中華のお茶と茶具やインテリアの販売をして,2階でお茶の提供をしているというお店です。正統な中華デザインのインテリアがめちゃくちゃかわいくて,原神の塵歌壺のインテリアみたいでした。逆なんですけど。中華街は外国風情がちゃんとあるので旅行感あって結構好きです。

 

その後は動物の即売会(イベント名は忘れました)に行き,オポッサムを探しました。オポッサムはいませんでしたが,フクロモモンガの販売が流行ってるなと思いました。あとはトカゲ,ヤモリ,ヘビ系も売りやすいのか買いやすいのか流通量が多いと思いました。気になった生き物ランキングを作った気がしますが忘れました。クソデカいヤモリ,クソデカいヤスデ,クソデカいヤシガニとかがトップ3かな?

f:id:All_is_vanity:20240101154659j:image

 

横浜税関資料展示室では偽ブランド品の見本や,薬物の見本などが見れて面白かったです。浮浪者が冷房のために滞在していたようで,部屋が臭かったことをきちんと覚えています。誰にも罪はありません。ただ私の鼻が弱いというだけです。

 

海上保安資料室では拿捕された北朝鮮工作船の実物が見れます。北朝鮮工作船海上保安と武力衝突した後,自爆によって沈没したものを数年後に引き揚げたという経緯があります。非常に貴重な資料が数多く展示されており,アサルトライフルやロケットランチャーの実物が見れたのがとても良かったです。海底に沈んで風化したものなので一般展示して構わないということなのでしょう。

f:id:All_is_vanity:20240101154627j:image


・7月15日 三崎魚市場 → 城ヶ島

ブルアカのSRTの夏イベを見て漁港に行きたくなり,漁港に行くことにしました。ここまでの遠征は2人で行ってたのですが,ここで初めて2022年にパーティーをしていたように徒党を組んで遠くへ行くべきだ!という考えが再燃して,5人呼びました。ドタキャンが発生したので結局,性染色体がXXの人とXYの人で2:2で行くことになりました。

三崎魚市場は,漁師の仕事場としての漁港の機能と,観光地としての機能が両立しており,誰かの仕事場が見て楽しむ場所になってるのは珍しいなと思いました。Everyday everytime 社会科見学。

f:id:All_is_vanity:20240101154741j:image

 

時間制限があるなか地図を見ないで行動したので1時間くらい無駄に日光に照らされながら海岸を散歩しました。何も考えないで歩くのは好きなので,そのときのことはよく覚えているし良かったです。まあ,自分の好きに他人を付き合わせるな,一人で歩けという話でもありますが。

f:id:All_is_vanity:20240101154810j:image

 

砂浜は生き物の死骸の漂流地。人生は砂浜や!

 


・8月5日 引越し

引越しました。人生は引越しや!

f:id:All_is_vanity:20240101154824j:image


・9月2日 ナイトプール(よみうりランド)

ブルアカの夏イベを見たあと,夏とは薄着になって水に浸ることだ!と理解し,そのためにナイトプールに行って夏を終わらせるぞ!と思い,7人誘いました。2人ドタキャンが出て6人で行きました。遠方から人に来てもらったり,数年ぶりに会うフォロワーを混ぜたりした烏合の衆すぎたので,盛り上がるか不明でしたが,特に問題はなく楽しめました。よみうりランドは期待以上に良かったです。よみうりランドには,遊園地に期待する全てのものがありました。

よみうりランドは,遊園地コンプリートエディションでした。しかも新宿からすぐ行けるし,安い。コスパ最強です。

失敗したのはウォータースライダーの時刻を把握していなくて乗れなかったことです。それどころか偽ウォータースライダーに時間をかけて並ばせてしまいました。よみうりランドのことを何も知らなかったので,何も知らないまま行ったら未知との体験ができて良いかと思いそうしたのですが,事前調査が足りてなくて失敗したということなので,次からは発起人の責任としてプランは調べようと思いました。

良かったのはバンジージャンプをやってみたことです。15m級なので,150mとかのバンジージャンプよりは遥かに小規模ですが,飛び降りたりゴムに引っ張られたりするのがどんな感じかを体験出来て良かったです。呼んだ人が多くて色んな人と話せたのも良かったし,新しい思い出も出来ました。みんなで行ってよかったところの一番です。

f:id:All_is_vanity:20240101154841j:image


・9月17日 葛西臨海水族園

何故ここにしたのか分かりませんがまだ夏らしさが名残惜しかったのでもう一度海が見たくて行きました。

f:id:All_is_vanity:20240101155019j:image

 

水族園は普通に面白かったです。この辺で「本当に見覚えのない明らかに奇妙で異常な生物」の展示を見なければ自分の好奇心は満たされないくらい,色んな動物園・水族館に行って,生物に慣れしたんできていると感じました。そしてそういった生物は1つの動物園・水族館で1~3種くらいいるかどうかなので,コスパの悪さを感じるようにはなりました。ボブネミミッミで「パンダだー!」「かわいー!」「パンダだー!」「もう見た」というネタがあるのですが,かなりそれに近い気持ちでした。

とはいえ発見は尽きず,探求は終わりません。私はまだクスクスに出会っていません。

f:id:All_is_vanity:20240101154910j:image

 

この写真はあまりにもクラブの景色に似ててウケたやつです。


・9月26日 歯医者

ずっと行ってなかったので行くことにしました。人生は治療や!

 


・10月21日 板橋区立熱帯環境植物館

前から行きたいと思っていて,行きました。施設は小規模なのですが,部屋のレイアウトがすごく良いし,水槽やケースの中のレイアウトも綺麗で,物足りなさを感じない情報量の多い展示でした。狭い展示場にはすぐ見終わるという印象があったのですが,ここは密度が高くて見どころが多いという感じです。似ているものの例は,激安の殿堂ドン・キホーテがあります。

f:id:All_is_vanity:20240101155050j:image

 

近くには清掃工場があり,清掃工場の焼却炉の排熱で温水プールの運営や熱帯館の熱源を提供していることを知り,地域の理解を深めました。

帰りにハエトリソウを買ってペットにしました。ただし撫でると死ぬ。

f:id:All_is_vanity:20240101155152j:image


・11月4日 大涌谷(箱根)

前年度の第2回目のパーティーです。4人で車で爆速で行きました。かなり前から行きたかった場所なのですが,スケジュールが破綻していたため予定の探索プログラムの集合に間に合わなかったりし,私の黒歴史に記録されることになりました。ちなみにこの場所に行こうとしたことは春にもあり,その際も企画管理に失敗して延期となったので,黒歴史前夜もありました。

火山を感じたいので,大涌谷のように目に見える火山活動があるところはとても面白いです。いつかハワイのマグマを触ったりしてみましょう。

f:id:All_is_vanity:20240101155120j:image


・11月18日 東京大学制作展

突発的に行きました。徒党を組んだという意味では前年度の第3回目のパーティーということになります。

東京大学制作展の展示では事前に気になっていたものは一つしかありませんでしたが,かなり面白い展示があって行ってよかったです。勝手に蠢く服がお気に入りです。

f:id:All_is_vanity:20240101155214j:image


・12月17日 明治神宮 → 表参道

明治神宮清正の井戸というものがあると知り,それを見に行きました。明治神宮は1度散歩した記憶が朧気にあるのですが,実際行くとかなり広い庭園で,原宿駅のすぐ隣がこの自然なのヤバすぎると思いました。

f:id:All_is_vanity:20240101155259j:image

 

クリスマスシーズンなので表参道に行き,ショッピングモールをめぐってクリスマスを感じました。クリスマスマーケットや展示などを見ました。結構良かったので行ってよかった場所です。


・12月24日 somewhere

クリスマスディナーを食べました。

f:id:All_is_vanity:20240101155313j:image


・12月28日 新宿歌舞伎町

ジビエが食べたいということを考えており,共鳴者が2人現れたので『炉とマタギ』というお店に行くことになりました。結局1人は予定が合いませんでしたが,追加で4人呼び6人で鍋のコースを頼みました。個人的には特に食べたかったのがクマとウサギの肉だったのですが,ウサギ肉だけ食べることになりました。2022年はザリガニとカエルを食べれたので,今年も新規開拓を進めたいです。人生は開拓や!

f:id:All_is_vanity:20240101155325j:image


・12月30日 善光寺(長野)

長野県に新幹線で行き,宇宙で唯一の儀式を行いました。話によれば宇宙は音と光で出来ており,私たちが儀式で良い音を鳴らすことで宇宙が少しでも良い音で満たされるように頑張りました。この儀式について詳しく書きすぎると相方が特定される気がするので質問されても答えません。

長野県には善光寺という場所があるのですが,そこの風景がSEKIROっぽくてかなり良かったです。善光寺にも清水寺にも,真っ暗闇の空間を進むことで臨死体験をするというアトラクションがあるのですが,大昔にはそんな場所を作る必然性(?)なんて無いわけで,こういうことを積極的にやってるのは怖すぎると思いました。てか仏教のデカい寺って普通に怖いんですよね。室内がデカすぎる割に窓がないので中は薄暗くなり,それを蝋燭の薄い光が照らし,空気で揺らめく蝋燭の光に下から照らされるデカい仏像,意味不明な呪文を必死に唱え続ける僧侶たち,ありえないくらいバカでかい音を連発する鐘,全てがスピりすぎてるし,そりゃこんな場所にいたら悟り・トランスするだろ!と思います。

f:id:All_is_vanity:20240101155339j:image


・12月31日 鶴岡八幡宮(鎌倉)

毎年恒例の行事として初詣に行きました。10年くらい継続しています。毎年3人で行っていて前々回と前回は2人だったのですが,行こうという意志自体は衰えたことがないのでこれはもう死ぬまで続けよう,末代まで続けようという話をしました。

f:id:All_is_vanity:20240101155411j:image


・今年の予定

行きたいところリストから行きたいところに行くのを継続します。あとは無難に誘える人を増やしたいですね。個人的な旅行とパーティーの両方をやって,外出の回数全体を増やしたいです。

人生は冒険であり,冒険をしないなら死ななければならない。