読む毒

イヌ

自分の思想に影響を与えた本などまとめ

自己啓発

『ロング・ゲーム』

人生の最終目的から逆算して行動し,短期的な誘惑で行動するのはやめなさいよという話。目標設計の方法や,長期的な目標のために何年も忍耐の行動をし続けるためのメソッドについて語っている。

 

https://amzn.asia/d/caAAb6I

 

『君に友だちはいらない』

馴れ合いしてないで目標を実現するための「仲間」を作れ!(ドンッ!)

 

https://amzn.asia/d/2zdD2cH

 

『僕は君たちに武器を配りたい』

グローバル資本主義の侵略が日本にもやってきていて,この先労働者の立場はどんどん弱くなり資本による搾取は過酷になっていく。そんな世の中で生き抜くための方法論を「武器」として配るよ〜んという話。

 

https://amzn.asia/d/dXKlyX9

 

■社会批判

ファイト・クラブ

不眠症でサラリーマンの主人公「僕」が反消費社会主義者ミニマリストの男「タイラー・ダーデン」に出会う物語。タイラーは殴り合いをする会合「ファイトクラブ」の創設やゲリラ的なイタズラ集団を組織し,やがて消費社会に反抗するゲリラテロを実施するようになる。傍観者の「僕」はタイラーの真実を知り,選択を迫られる……という物語。

自分は殴り合いやテロリズムが物事を解決するとは思わないが,タイラーが語るミニマリズムの実践や,我々が消費社会に煽られてモノを買い続け,要らないモノを買わされるために働き続けているという思想にはかなり共感するところがある。

 

https://amzn.asia/d/4nQ9H2l

 

『ブルシット・ジョブ――クソどうでもいい仕事の理論』

世の中にはエッセンシャルではないクソどうでもいい仕事,ブルシットジョブが溢れているよという話。どんな仕事がブルシットであるか,どんな分類があるかということを語っている。

自分の中ではこれは経済成長や資本主義の発達に密接に関係していると思っていて,経済が成長するほど我々は「高価で無意味なモノ」の売買に夢中になる。エッセンシャルな仕事は低賃金になり,代わりに個人や社会の身分と紐つけられたブルシットな仕事をするようになる。

 

https://amzn.asia/d/j9YLfGa

 

21世紀の資本論』

ピケティは歴史的なデータを集め,そこから長期的に資本の収益率(r)が経済成長率(g)を上回ると主張しました。これにより,既存の資産からの収入が労働からの収入よりも速いペースで増加し,経済的不平等が拡大するとされています。

富の再分配と不平等の縮小を目指して,ピケティは全世界的な資産税と高所得者に対する進歩的所得税の導入を提案しています。

……とこういった結論だけしか知らないけど重要な話だと思います。

 

https://amzn.asia/d/4L8134L

 

MMT現代貨幣理論入門』

ここまで行くともはや純粋な経済理論なのですが,現代貨幣理論とは下記の主張のことです。

1. 通貨発行の主権: MMTは、自国通貨を発行できる政府には、通常の家計や企業とは異なる財政的な柔軟性があると主張します。つまり、政府は自国通貨建ての債務に対してデフォルト(支払い不能)に陥るリスクが基本的にはないと見なされます。

 

2. 税収と政府支出: 従来の経済学では、政府の支出は税収によって制約されるとされていますが、MMTではこの考え方を否定します。MMTによると、政府支出は通貨の発行によって賄われ、税は経済から通貨を引き出しインフレを抑制する手段として機能します。

 

3. インフレーションの管理: MMTは、政府支出の主な制約要因としてインフレーションに焦点を当てます。政府は通貨を発行して支出を行うことができますが、インフレーションが起こらないように適切な税制を用いて通貨の流通量を調整する必要があります。

 

4. 失業と経済政策: MMTは、政府支出を用いてフルエンプロイメント(完全雇用)を達成することが可能だと考えます。政府は、失業率を低減するために積極的な財政政策を採用すべきだと主張します。

 

5. 金融政策の役割: MMTは、金融政策(特に利率操作)に対して懐疑的であり、財政政策が経済成長と安定化においてより重要な役割を果たすと考えます。

 

私は現代貨幣理論をベーシックインカム完全雇用の実現の理論的背景として興味深いと思っています。ベーシックインカムは通貨発行や政府支出によって今すぐにでも行うことができ,その副作用であるインフレ率の問題は税率の拡大によって調整すれば良いという見方ができます。

 

https://amzn.asia/d/iabNyrB

 

ベーシックインカムちゃんねる』

YouTubeチャンネル。発達している経済成長・資本主義・自由主義・競争主義は,個人主義の観点では利益をもたらすが,全体主義的な観点からは広範囲の問題を引き起こしており,それらはベーシックインカムという全体主義的な手続きによって解決できるという考え方を説明しています。幅広い問題を扱っていて面白い。

経済成長・資本主義・自由主義・競争主義・個人主義などの思想が問題を引き起こすというのは,平成以降その思想漬けになって育った皆さんには理解が難しいかもしれませんが,全体主義社会主義的な観点では大事なポイントです。

 

m.youtube.com

 


『障害学の招待』『障害学の主張』

Amazonで絶版なので図書館で読みました。みなさん「障害」の原因とはなんだと思うでしょうか?それは社会のデザインです。

たとえば,私がいま即興で考えた例ですが,光に非常に過敏で暗闇でしか行動できない代わりに,全ての方角と進んだ距離を正確に把握でき,音で周囲の環境を把握できるので暗闇の中での行動に困らない暗闇星人がいるとしましょう。暗闇星人が望む社会とは完全な夜行性で,また街中から全ての街灯を排除したものになります。

しかしこの生活は多くの健常な人間には耐えられないでしょう。おそらく暗闇星人は人間とは共存できません。人間は光に頼って生活しているからです。

障害学の考えでは,この暗闇星人と同じ立場の人たちが「障害者」です。そして障害者の要求する社会のデザインは人口比の問題で拒絶され,そうして取りこぼされることで「障害」が生じます……というのを大前提に障害と社会構築に関する色んなテーマを分析していく本です。障害学は下記のようにまとめられます。

障害学(Disability Studies)は、障害を医学的な問題ではなく、社会的構築物として捉える学問分野です。

 

1. 社会モデルの採用:障害を個人の医学的な問題ではなく、社会のバリアによって生じるものと見なすこと。これには物理的な障害、アクセスの制限、偏見や差別などが含まれます。

 

2. 多様性と差異の受容:障害を人間多様性の一部として受け入れ、個人差を尊重すること。

 

3. 自己決定と自律:障害を持つ人々に自分の人生に関する意思決定や選択の自由を持たせること。

 

4. 障害者の権利の促進:障害者の権利と平等へのアクセスを促進し、社会的な包摂を実現するための政策や法律の改善を推進すること。

 

https://amzn.asia/d/5f91h2q


■体験記

『人生に物語は要らない』

はてな匿名ダイアリーの記事。ホームレスの1歩手前みたいな生活をしている著者の人生談。冒険と成長を続ける様子が語られ,どんな境遇になったとしても人間は生き続けられるし,成長し続けられるということを感じる。まあ毛並みのいい飼い犬みたいな東京人のみなさんからすると,ドブネズミがはしゃいでおりますなという感想にしかならないかもしれませんが。

 

anond.hatelabo.jp

 

『徹夜明けに、知らない人とウイグルを旅した日々のこと』

noteの記事。ブラック企業で働いているOLが知らない人に誘われて,知らない国の知らない場所を旅する体験記です。突然の体験が人生を変化させる様子が描かれていて,旅や出会いの重要性を感じました。ちなみに記事に出てくるレーニンという人が昔自分がファンだったツイッタラーです。

著者の砂漠さんは最近は田舎でエミューを育ててバズってます。

 

note.com

 

■小説

『ラギッド・ガール』

人間と同等の感覚を持つAIが存在する社会で,VR空間内にAIたちが住んでおり,また人間の脳がインターネットと接続されていて常にあらゆる感覚を購入することができるARが導入されている近未来での物語です。

これから起こるだろう未来の予測図のようでワクワクします。飛浩隆作品は究極の想像力を感じるので全てオススメです。『零號琴』も『自生の夢』も,「ああ,そういう想像と混沌に満ちた未来が来たら楽しいだろうな」という気分になります。

 

https://amzn.asia/d/9k6ZguA

 

■映画

『天気の子』

家出しろ!恋をしろ!そしてぶっ壊せ!東京とかいうクソくだらねー村をよォ!

 

https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B085DF6728/ref=atv_dp_share_cu_r


『JOKER』

エリートをぶっ殺せ!嫌なやつを全員殺せ!そうして全てから解放されて初めて「お前」の人生が始まるんだよォ!

 

https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B08271L1HM/ref=atv_dp_share_cu_r


ファイト・クラブ

家を燃やせ!仕事をやめろ!外に出ろ!そして資本家が企てる消費社会をぶっ壊せ!

 

https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B07GQ6RBP2/ref=atv_dp_share_cu_r